fc2ブログ
訳あり猫のパラダイス「ねこ家」のブログです。生涯預かりの新猫さんの紹介やねこ家の日常を紹介しています。
2010年10月30日 (土) | 編集 |
10月30日(土)天気:台風接近 当番:チャンチャン

こんにちは、ボクはチャンチャンです。
ねこ家に来て三か月になります。

今日は台風が来てるから、パパチャンは発電機を持ち出して来ました。
去年は台風で丸一日停電して、大変だったんだって。
でも今年は、お水は山水、暖房は薪ストーブがあるから、準備万端だってさ。


チャンチャン君

ねこ家も大家族になって、現在は43匹の仲間がいるんだ。
お気に入りの場所を皆持っているんだぜ。
ボクはパパチャンのベッドが今はお気に入りさ。

dannti3.jpg
ねこ家団地A棟、B棟、C棟

猫は高くて一人になれるところが好きだからって、
色んなタイプのアパートメントを新築してくれました。

dannti.jpg
メゾネットタイプ

dannti2.jpg
棟割長屋

暖かいフリースベッドも用意してくれて快適さ。
ボクも入居しなくっちゃ。
あ、ボク用に大きなベッドも用意してくれたんだぜ。

miina2.jpg
みいな君

みいな君が戸袋から出てきたから、お写真を撮ってくれました。
ボクと同じ、きれいなクリーム色だね。
早く居室に出てこれるといいね。待ってるよ♪
スポンサーサイト



テーマ:猫のいる生活
ジャンル:ペット

2010年10月28日 (木) | 編集 |
10月28日(木)天気:冷たい雨 当番:シロ

こんにちは、シロです。
今日は雨が降ってとても寒いの。
先日、姉妹のアンちゃんが天国に行ってしまったから淋しいわ。

でも、そんな中、猫部屋は賑やかになったのよ。
みいな君が来て、こももちゃんが来たでしょ。


シロちゃん

そしたら、浜松市から4匹もお友達がきたの。

torao.jpg
とら君・13歳 男の子

nonn.jpg
のん君・12歳 男の子

tibio.jpg
ちび君・9歳 男の子

fuu.jpg
風ちゃん・4歳 女の子

キジトラさんが3匹も来て、似てるけれど少しずつお顔が違うのね。

トラ君達は、飼い主さんのよんどころのない事情で、生涯預かりではないから、
いづれはお家に帰るそうよ。
それまでは仲よくしましょうね。

私も淋しがっていられないわ。
皆にねこ家での暮らし方をレクチャーしなくっちゃあいけないわね。



テーマ:猫のいる生活
ジャンル:ペット

2010年10月26日 (火) | 編集 |
10月26日(火)天気:晴れそう 当番:チビ

こんにちは、ボクはチビです。
ねこ家に来て、もうじき一か月です。
まだ猫部屋でまったりしているんだ。


チビ君

24日にこももちゃん、4歳の女の子が保護されてきたんだ。
お母さんがももちゃんだから、こももちゃんって名前なんだそうです。
ボクは小さかったからチビなのかなw

komomo.jpg
こももちゃん

毛並はきいろちゃんと良く似ているね。
ぼくは、顔面が茶色の面長君(きっと、じろ君)と同じ毛並だ。
こももちゃんは丸顔だね。
猫にも面長とか、丸顔とか、逆三角形とかいろんな形があっておもしろいや。

komomo2.jpg

こももちゃんはお外にお散歩していた子だから、お家の中だけの生活は退屈かな。
でも、ねこ家のお家は広いから、結構楽しいぜ。
慣れたら一緒に追いかけっこしようよ、約束だよ。
テーマ:猫のいる生活
ジャンル:ペット

2010年10月25日 (月) | 編集 |
10月25日(月)天気:雨のち晴れ 当番:マーブル

こんにちは、ボクはマーブルです。
ねこ家に来て、もうじき一か月になるんだ。
マーちゃんとかマー君って呼ばれているんだい。


マーちゃん

まだ、猫部屋にいるんだ。
たまには居室にお散歩に行くんだけれど、猫部屋でまったりしている。

23日に福島県矢吹町から、みいな君4歳の男の子が来ました。
8時間もかかって来たんだって。
遠かったね。

miina.jpg
みいな君

いつもは慣れるまで2段ケージに入るんだけれど、
ちょっとの隙に猫部屋の戸袋にはいちゃったんだ。

無理やりに出すと、トラウマになるから、
ご飯は食べているので、
自分から出てくるのを待つんだって。
次は可愛いお写真を撮ってもらおうぜ。

そんなところから早く出ておいでよ。
皆、待ってるよw
テーマ:猫のいる生活
ジャンル:ペット

2010年10月24日 (日) | 編集 |
10月24日(日)天気:曇って肌寒い 当番:ばなな

こんにちは、ばななです。
ねこ家に来て、4か月になります。
ママチャン達とは仲良しなのに、お友達猫さんは苦手なの。


ばななちゃん

猫って狭いところが好きでなの。
こんなに狭いところにナゼはいる??っておもうでしょ。

rann.jpg
らんべえ詰め

囲まれていると安心なのよぉ、これが。
らんちゃん、ぴったりはまっているわね。

mero3.jpg
めー君、挑戦!

絶対に入らないわと思っていても、入っちゃうのよこれが。
少しダンボール箱がゆがんでいるけれど・・・

mero4.jpg
猫詰め完了!!
テーマ:猫のいる生活
ジャンル:ペット

2010年10月20日 (水) | 編集 |
10月20日(水)天気:秋雨 当番:ブチ

こんにちは、ブチです。
ねこ家に来て9か月になります。

ボクはビビリなので、お友達と急に出くわすとケンカしちゃうんだ。
だから一目で見渡せる、猫部屋が一番。
それも、三段ケージの最上階が最高なんだぜ。


ビビリのブチ君

18日の夜にアンちゃんが天国に召されました。
ボクはアンちゃんが来てから、ずっと猫部屋で一緒だったんだ。
一緒に並んで、お外を眺めたりしたこともあったんだよ。

ann.jpg
アンちゃん

アンちゃんはお外に暮らしていた猫さんだったから、
ママチャン達がずっと苦手だったんだけれど、
最近は威嚇もしなくなって、もうちょっとだねって言ってたんだよ。

朝までは元気だったんだけれど、夕方から急に具合が悪くなちゃったんだ。

haka.jpg
haka2.jpg

アンちゃんはねこ家の敷地内に埋葬されました。
お隣にはケント君、ダイアン君が眠っているから淋しくないよね。
ボク達も傍にいるし、姉妹のシロちゃんも一緒だ。

これからもシロちゃんと仲よく暮らしていくから、お空から見守っていてね。
テーマ:猫のいる生活
ジャンル:ペット

2010年10月16日 (土) | 編集 |
10月16日(土)天気:過ごしやすい 当番:フラウ

こんにちは、フラウです。
来月で、ねこ家に来て1年になります。
月日が経つのが早いわぁ。

私が預かり猫さんでは、最古参になりますの。


フウちゃん

ダイアン君が天国に召されて、5か月になります。
同じ敷地内で眠っているから、いつも一緒よね。

ダイアン
在りし日のダイアン君

そんな中、ねこ家にお電話がきたわ。
ダイアン君が亡くなったことを、ブログで知り、お花を贈りたいとのお申し出だったの。

DSCF0665.jpg
綺麗なお花

綺麗な可愛いお花が届きました。
じろ君、それは食べる物じゃないのよ。

DSCF0676.jpg

早速、パパチャン達がダイアン君のお墓に手向けてたわ。
お隣のケント君も見てるよね。
お花を贈って下さった方は、ダイアン君のペットシッターさんですって。
飼い主さんも感謝していました。

お空から綺麗なお花がみえるでしょ。
皆一緒だから、淋しくないわ。
私達はダイアン君もケント君も忘れないわ。
お空から私達を見守っていてね。
テーマ:猫のいる生活
ジャンル:ペット

2010年10月11日 (月) | 編集 |
10月11日体育の日(月)天気:運動会日和 当番:はな

こんにちは、はなです。
私は東京生まれの東京育ちの江戸っ子なの。
5人の子供を抱えての母子家庭だったのを、保護してもらったわけ。
おかげで5人の子供も人並み以上に成長したわ。

hana2.jpg
かあちゃん

最近の猫は犬化してるって聞いたの。
猫はネコであって犬のはならないのよ。

toire.jpg
トイレ

ねこ家には沢山の猫がいるんだけれど、
最近はトイレシートにおしっこする子が増えてきたわ。
ウンチをしても、お砂をかけない子もいるのよ。
わが子もしかり。困ったものだわ。

くちゃいし、猫の本能はどこへいったのかしら???
猫はお砂場に排泄するものでしょう。
でも、トイレシートのほうが、コストが安いってママチャンが言ってた。
方付けも楽ちんだし。

sabu.jpg
わが息子・さぶ

わが息子のさぶは誰かにくっついていないと淋しいらしいの。
でも、己の体の大きさを理解できてないから本当に困るわ。
テーマ:猫のいる生活
ジャンル:ペット

2010年10月09日 (土) | 編集 |
10月9日(土)天気:秋雨本降り 当番:すみれ

こんにちは、すみれです。
ママチャン達は「すっこ」って呼ぶわ。
私は恥ずかしがりだから、お客様の前には出て行かないのよ。


すっこ

最近は肌寒いので、キャットタワーの最上階が人気です。
夏の間は誰も見向きもしなかったのに。
毎日、満室になっています。
空室になったところを見計らって、即入室しないと入れません。

tawa.jpg
もう誰もはいれません

毎晩、ママチャンのベッドの上もたくさんのお友達が寝ているわ。
寝返りがうてないって言ってるのよ。

tawa2.jpg
うめ、との、じろ、はな

今日は雨降りだから、パパチャンが障子張り替えてくれています。
ねこ家は隙間風が吹き込むから、障子が破れていると、とっても寒いの。
でも、貼ったはしから子猫トリオがバリバリ破いているの。
困った子達なのよ。
でも、猫に障子=破けてってことよねぇ。


テーマ:猫のいる生活
ジャンル:ペット

2010年10月06日 (水) | 編集 |
10月6日(水)天気:秋晴れ 当番:コスタ

こんにちは、コスタです。
ねこ家に来て、もう少しで3か月になります。

来た当初はサマーカットされてたけれど、
今はフサフサなんだよ。

kosuta2.jpg
コウ君

ねこ家のお外にもお友達がいるんだ。
廊下から、ごあいさつができるんだ。

sirotibi.jpg
しろちび君

しろちび君は三か月位の子猫の時から、庭にいたんだって。
ママチャン達がねこ家の子にしよと思ったのだけれど、捕まんないんだ。
今は1歳位かな。
毎日、ご飯を貰っているんだけれど、ねこ家の庭からは離れないみたい。

tanuki.jpg
たぬきの親子

タヌキのお友達も来るんだぜ。
ぽんこぽんたってパパチャンが呼んでいる。
ママダヌキは女の子だから、ぽんこだけど、コダヌキは男と子なのかな??

tanuki2.jpg

しろちび君の残したご飯を食べに来てたんだけれど、
最近は夕方には待っているんだって。
キャットフードのせいか、毛並が良いわねってママチャン。

しろちび君は勝手口横にベッドを置いてもらって寝ています。
これから寒くなるから、お家に入れば良いのにって、ボクは思うな。
テーマ:猫のいる生活
ジャンル:ペット