fc2ブログ
訳あり猫のパラダイス「ねこ家」のブログです。生涯預かりの新猫さんの紹介やねこ家の日常を紹介しています。
2012年08月30日 (木) | 編集 |
8月30日(木)天気:夕立 当番:シロ

こんにちは、私はシロ
ねこ家に来て4ヵ月になるわ。
ずっと、二階でくらしてるの。
静かで快適なのよぉ。


シロちゃん

7月7日に神奈川県横浜市から、
みー君、茶トラの男の子が来ました。
13歳になります。

DSCN3479_convert_20120830152045.jpg
みー君

少し、強面だけど、とっても甘えん坊さんなのよ。
私はそうじゃないけどね。

DSCN3476_convert_20120830152142.jpg
みー君ハウスにて

実はみー君はFIVのキャリアさんなの。
発症はしていないから元気なんだけど、
皆とは一緒にいられないの。少し淋しそう。
だから「みー君ハウス」があって、そこで暮らしているわ。

キャリアさんでも発症しないで、
寿命を迎える子は沢山いるのよ。

年内には、皆と一つ屋根の下で暮らせるようになるって、
ママチャンが言っていたわ。
もう少し、淋しいけれど待っていてね。

でも、一人も良いものよん。

【差入れ】

DSCN4767_convert_20120830154739.jpg
DSCN4565_convert_20120830154651.jpg
ティミー君の飼主さんより

沢山のカリカリを有難うございます。
私達もご相伴に与りますw
スポンサーサイト



テーマ:猫のいる生活
ジャンル:ペット

2012年08月28日 (火) | 編集 |
8月28日(火)天気:薄曇り 当番:みい 

こんにちは、ぼくはみいだよ。
先日、当番だったももちゃんとは兄弟なんだ。
もう直、5ヶ月になるんだ。


みい君

7月5日に愛知県一宮市から、
ちいこちゃんくろ君が来ました。

DSCN3844_convert_20120828130821.jpg
ちいこちゃん

ちいこちゃんは、黒猫の17歳の女の子だよ。
年齢の割にはツヤツヤの毛並みをしてるね。

DSCN3933_convert_20120828115036.jpg
くろ君

くろ君は黒に口元が白いんだ。
15歳の男の子だよ。
今は二階にいる事が多いかな。

皆と一緒に下で遊ぼうよ。

【差入れ】
DSCN3088_convert_20120828131331.jpg
DSCN4106_convert_20120828130653.jpg
こじこじ君飼い主さんより

こじこじ君はロヤルカナンが大好きなんだ。
もちろん、ボク達も好きだよ。

DSCN4335_convert_20120828130139.jpg
DSCN3979_convert_20120828114933.jpg
みーた親分の飼い主さんより

沢山の猫缶を有難うございます。
ミータ親分は一缶を全部食べました。
それをねこ家では「いっかん喰い」と呼びます。
テーマ:猫のいる生活
ジャンル:ペット

2012年08月24日 (金) | 編集 |
8月24日(金)天気:秋空 当番:もも

こんにちは、わたしはももよ。
ねこ家に来て、5か月になるわ。
”ももちゃん”はねこ家に3匹いるから、
戸だなの陰から見てるから「ミタ」さんって呼ばれててるの。


ミタさん

6月も沢山のご支援物資を頂きました。

0606k.jpg
長野県長野市 K様より

0606y.jpg
神奈川県横浜市 N様より

0607r.jpg
茨城県土浦市 R様より

0607o.jpg
神奈川県横浜市 O様より

0609o.jpg
福岡県福岡市 O様より

0610a.jpg
神奈川県鎌倉市 A様より

0611y.jpg
東京都中央区 Y様より

0614y.jpg
愛知県名古屋市 Y様より

0617n.jpg
兵庫県尼崎市 N様より

0618o.jpg
岐阜県岐阜市 O様より

0620k.jpg
神奈川県川崎市 K様より

0625y.jpg
東京都中央区 Y様より

0626o.jpg
愛知県稲沢市 O様より

0627w.jpg
神奈川県綾瀬市 W様より

送って頂いた皆様、
本当に有難うございました。

ご支援頂いたおかげで、色々なご飯が食べられて、
トイレもキレイにしてもらって、快適に暮らしていますw

スタッフ共々、感謝いたします。



テーマ:猫のいる生活
ジャンル:ペット

2012年08月21日 (火) | 編集 |
8月21日(火)天気:天高い 当番:くうた

こんにちは、
ぼくはくうたです。
ねこ家に来て、5か月になるんだ。
朝晩はぐっと涼しくなってきたから、夜はよく眠れるよ。


くうた君

6月29日に神奈川県横浜市から、
みみちゃん、ききちゃん姉妹が来ました。

DSCN0142_convert_20120821111651.jpg
みみちゃん

DSCN1138_convert_20120821111240.jpg
ききちゃん

13歳の黒猫姉妹です。
レッドの首輪とオレンジの首輪で見分けます。

ぼくなんか全然分かんないよぉ。

【差入れ】
DSCN3170_convert_20120821112846.jpg
DSCN3360_convert_20120821111854.jpg
モネちゃん飼い主さん

DSCN1750_convert_20120821111730.jpg
DSCN3689_convert_20120821111824.jpg
マオ君飼い主さん

お盆休み期間だったので、
飼主さんが面会に来てくれたんだ。
お土産も沢山頂いたよ。

ありがとうございました。
テーマ:猫のいる生活
ジャンル:ペット

2012年08月16日 (木) | 編集 |
8月16日(木)天気:雨上がり 当番:くつした

残暑お見舞い申し上げます。

わたしは、くつしたです。
ねこ家に来て、5カ月になるわ。
まだ、スタッフさん達は今一苦手なの。


くっちゃん

6月25日に神奈川県鎌倉市から、
ほたる君が来ました。
5歳の男の子です。

DSCN2466_convert_20120816091107.jpg
ほたる君

ハチワレ君ですが、黒毛の中は白いのよ。
変わった色合いできれいね。
わたしの黒は真っ黒でそれはそれで綺麗なの。

DSCN3039_convert_20120816091301.jpg

ほたる君は皆と仲良くしてるわ。
スタッフさん達とも仲良しさんよ。

早速、ほたる君の飼い主さんが面会に来て下さったわ。
そしたら、ほたる君は照れちゃってました。
また、面会に来て下さいな。
待ってます。

私たちは飼い主さんは忘れないのよ。

【差入れ】
DSCN2215_convert_20120816090929.jpg
DSCN2217_convert_20120816090959.jpg
ほたる君の飼い主さんより
テーマ:猫のいる生活
ジャンル:ペット

2012年08月13日 (月) | 編集 |
8月13日(月)天気:大気が不安定 当番:たま

こんちは、ぼくはたま
”うしたま”って呼ばれているんだ。
ねこ家に来て、半年になるんだ。


うしたま君

6月23日に東京都日野市から、
江君初君茶々ちゃん兄弟が来ました。

DSCN2549_convert_20120813115951.jpg
江君

江君はキジトラの男の子。

DSCN2418_convert_20120813115917.jpg
初君

初君はサバトラぶちの男の子。

DSCN2412_convert_20120813115847.jpg
茶々ちゃん

茶々ちゃんはキジトラの女の子で、
1歳になる兄弟猫です。

三匹はスタッフさんたちが苦手なようだ。
毎日、ご飯をくれたり、トイレやお部屋のお掃除をしてくれるから、
悪い人たちじゃあないんだなぁ。
でも、たまに爪切りするのはあまり歓迎じゃない。
ブラッシングは好きだよ。

だから、スタッフさん達と仲良くしてやっておくれよ。
結構、良いやつ達だぜ。

テーマ:猫のいる生活
ジャンル:ペット

2012年08月08日 (水) | 編集 |
8月8日(水)天気:秋っぽい 当番:うらら

ぼくはうらら
ねこ家に来て、半年です。
昨日が立秋だったから、今日は涼しいのかな。


うらら君

6月17日に千葉県千葉市から、ちゅらちゃんが来ました。
1歳のトンキニーズの女の子です。

DSCN2236_convert_20120808131447.jpg
ちゅらちゃん

小さな女の子なんだよ。
今は皆と仲良く暮らしています。

DSCN1202_convert_20120808131907.jpg

これからも、宜しく。

【差入れ】

DSCN1338_convert_20120808132034.jpg
DSCN1073_convert_20120808131828.jpg
みーた親分の飼い主さんより
テーマ:猫のいる生活
ジャンル:ペット

2012年08月06日 (月) | 編集 |
8月6日(月)天気:おしめり 当番:ボスコ

こんにちは、ぼくはボスコ
ねこ家に来て、半年になる。
毎日、暑いけれど、今日は雨が降って少し楽ちんかな。


ボスコ君

長毛種の子達は暑いのと、毛玉対策にサマーカットをするんだ。
日頃は優雅な体なんですがね、

DSCN1035_convert_20120806143510.jpg
メロ茸

お顔だけ毛が残っているから、
きのこみたいになっちゃた。

DSCN1824_convert_20120806143354.jpg
チャンチャン茸

DSCN1993_convert_20120806143256.jpg
ローラ茸

獣医さんにカットして貰うから、
トリミングってよりは、坊主狩りかな。

ぼくは短毛種でよかった。
でも、涼しいくなったから、
チャンチャン君はとっても活動的になったよ。

冬までには綺麗に生え揃うから心配ないさ。
テーマ:猫のいる生活
ジャンル:ペット